開催概要は近日公開いたします
コースの整備状況について
峨山道トレイルランで使用しているコースの除草及び誘導看板等の取り付けが完了しました。
第6回大会は延期となりましたがコースはご利用いただけますので、峨山道でトレイルランニングやハイキングをお楽しみ下さい。
なお、コースは一部を除き可猟地域となっております。11月15日より狩猟期間に入り、またその後は野鳥の営巣期となりますので、事故防止と自然保護の観点から、11月15日以降のコースのご利用はお控えください。
コースの一部で携帯電話が繋がらないエリアがあります。安全のため、事前にご契約の携帯電話会社のホームページなどでご確認ください。
全体コースマップ
コースデータ
GPX形式
KML形式
コース誘導看板位置図
ご利用の際は、以下の点にご注意いただき、事故・ケガに十分お気をつけください。
- 地図上の設置位置は、縮尺の都合で正確ではありません。
- 除雪の都合及び地域のご要望により、次の個所を一時取り外してあります。
地図C 志賀町 稗造地内 ちチ3,ちチ5,ちチ6 地図D 七尾市 釶内地内 とト2,とト2-2,とト4,とト6,とト8,とト9,とト10,とト11-2 地図I 中能登町 金丸地内 ろロ25~ろロ28 地図J 羽咋市 ろロ12~ろロ24 - コースには公道の他、私有地、北陸電力鉄塔敷地などが含まれていますので、トレイルランや山歩きのマナーをお守りください。
- 野鳥の繁殖時期は山に入ることを避け、公道に迂回いただくようお願いします。
- ぬかるみ、急な下り坂、沢渡りがありますので、足元には十分お気を付けください。
- コースの一部では携帯電話がつながりません。お出かけの際は、ご家族などに行きを伝えておくことをお勧めいたします。
- この地図の利用によって生じた事故等について、当実行委員会は一切の責任を負わないことをご理解ください。